『縮毛矯正をかけると、髪が痛む』

おはようございます!

クセ毛 と 白髪染め のお悩み解決
美容室 iNSYO の丸メガネの山田です☆

いつも、
ブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
----------------------------
❇️Instagram❇️
 
縮毛矯正などの
ビフォーアフターを投稿してます!

いいね👍フォロー👍
よろしくお願いします☺️
----------------------------
インショウのホームページです。

白髪とクセ毛にお悩みのあなたは、
必ず読んでくださいね。

http://insyo.net


☎︎045-482-6879


✉️LINE@からご予約、
    事前にご相談できます!

  🆔@iuh7210c

----------------------------

早速ですが、

『縮毛矯正をかけると、髪が痛む。』

と思いませんか?

うなずいたあなたは、
正解です。

今の世の中には、
傷まないパーマ、縮毛矯正は
ありません!

しかし、

『矯正かけたのに、毛先が
  ジリジリになった』

『濡れると、ゴムのように伸びて
  切れる』

『毛先がシャキーン、
  ピンピンになってしまった』

経験のある、あなたは、

もしかすると、

『予想以上に、ダメージしてしまった』
可能性があります。

おはようございます。
インショウの丸メガネの山田です!

というわけで、

今回は、山田の
【縮毛矯正】のこだわりについて
お話します。

少し長くなりますので、

『クセが伸びれば、なんでもいいわ。』
と思いの方は、
この先は、読まないでくださいね。(笑)


まず、

僕の1番のこだわりは、
【最小限のダメージで、クセを伸ばすこと】

クセ毛の悩みを解決する
縮毛矯正のはずが、

傷ませすぎた縮毛矯正で、

新たな悩みに、
悩まされるお客様が
非常に多く、ご来店されます。

原因は、
【薬剤が強すぎた。】
のが1番だと思います。

縮毛矯正はそういうもの。

と諦めている、
あなたこそ、
役に立てる話だと思います。


一度ダメージした髪は、
切るしか方法はないです。

切り落とされるまで、
世話(ケア)をしなければいけません。

毎回、
このような矯正を当ててたら、
残念ですが、
いつまでも、美髪にはなれません。



ですが、

半年後、一年後、
その後に影響してくるダメージを
考えて、矯正を当ててあげます。

ダメージを少なくすることで、

ビビリ毛になるリスクも減ります。


そのためには、

『優しい薬剤で、しっかりクセを伸ばすこと』
『矯正を当てたところは、かけない』

そうすることで、

5年後、10年後も
ストレスなく、
縮毛矯正をかけ続けられる。

と僕は思います!

クセ毛やダメージでお悩みの方は
一度、ヤマダまで
ご相談くださいね。

最後までご覧いただき
ありがとうございます!



----------------------------
----------------------------
あなたの抱えているお悩みを
ひとつひとつなくしていきましょうね!
カウンセリングで、
今の髪の状態と
原因を説明させていただきます。
今後の美髪プランを
一緒に、計画していきましょうね✨

二人三脚で『美髪』を作りましょう☆

----------------------------
インショウで使ってる
低刺激特許取得の
シャンプートリートメントです!

【縮毛矯正 20500円〜】
✳︎
✳︎
LINE登録
※ @は必須です!
----------------------------
LINE@でご来店前に、
事前にカウンセリングが出来ます。
お気軽に髪のお悩みをご相談ください。
なりたい髪型の画像を送って頂いたり、
イメージを伝えて頂くと
当日が、とてもスムーズになりますので、
オススメです!
LINEでのお問い合わせ、ご相談、ご予約の際には山田のブログ見た!と文面に入れて下さい。
----------------------------
iNSYO hair lounge (インショウヘアラウンジ)
横浜市緑区中山町740-3

☎︎045-482-6879