前編 間違った紫外線対策してません?
おはようございます!
インショウの丸メガネ
山田 です(^ ^)
世の女性達にとって
これからの大敵
そう、紫外線!
5月が一年で一番強いんです!
山田は正直まったく対策はしてません!
(逆にこんがり焼けたい人ですwww)
今回特別に
紫外線について
詳しく話そうと思います!
まず
紫外線には
3種類波長があるんですね。
・UVC
オゾン層で守られてる地球には到達しません。強い殺菌作用があり、生体に与える影響は最も強いです!
・UVB
皮膚を赤くしたり
肌をヤケド状態にし、シミの原因
になります!
・UVA
紫外線の
約9割を占めます。
雲やガラスをすり抜けて、肌の真皮まで到達
シミ、シワ、たるみの原因
になります!
僕たちが浴びてるのは
UVA UVBの2種類に
なります!
これをふまえてあなたに質問です!
① 曇った日は日焼けしにくい?
②高原は涼しいので平地より日焼けしにくい?
③家の中にいれば日焼けの心配はない?
①×
薄い雲の場合だと
紫外線の80%以上が通過してしまいます!
(曇り空では、快晴に比べて紫外線のUVB波は少なくなってますが、UVA波の量はほとんど変わらないんでふ!)
②×
身体で感じる「暑さ」は赤外線によるものなので紫外線量とは関係ないんです!
むしろ、山や高原など標高の高いところは
かえって紫外線量が多くなりまふ!
③×
家の中にいても、紫外線は窓ガラスを通過して部屋の中に 入ってくるので日焼けは防げません泣
また洗濯物を干したり、ごみを捨てたり、外に出て紫外線を浴びている機会は意外と多いんでふ!
カンカン照りの日や
長時間外にいる時だけ
紫外線対策すればいいかな〜
と思ってた人も多いはず!!
家の中でも曇り空でも
日焼けはするんですね!
今回長くなってしまったのでここまで!
0コメント